イベントも無事終了。
お世話になったあやの先生に
なかまゆさんはご挨拶をすることに。
と、まぁ。至って普通のことですよね。
手に楽器さえ持ってなければ。
なんとなかまゆさん、あやの先生を
びっくりさせるためバイオリンをご実家から持ってきていたそうです。
なんでもなかまゆさんは幼き頃より
バイオリンを叩きこまれ、バイオリン奏者として
ぶいぶい言わせていたんだとか。
(ぶいぶい?)
感謝の儀を披露するなかまゆさんと
それを静かに聴くあやの先生。
感謝の儀を聴き終えたあやの先生は
この日一番の笑顔を見せていたと同席していたディレクターは語ります。。。
そんなこんなで最後の最後に先生と
より親交を深めたなかまゆさんなのでした。
~ちなみに~
感謝の儀に同席していたディレクターは
「なぜあのときレコーダーを回さなかったのか・・・」と悔しがっていました。。。
はいはいー。
第2部はつじあやの先生のミニライブでした!
新曲はもちろん、なつかしのあの曲、
ちょっと意外なカバー曲まで披露してくれました!
あやの先生の歌声にうっとりのみなさま。
ちなみにライブの最後では
もう一度、課題曲の「あの曲」をみなさんで合奏!
後ろで見ていたみなさんも
スタッフお手製「なんちゃってシェイカー」で演奏に参加しました。
↑これがお手製「なんちゃってシェイカー」
(某飲料の容器に小豆を少量いれたパーティグッズ)
ホームパーティ感たっぷりだった今回のイベント。
最後は集まったみなさんで記念撮影。
あやの先生、ご指導ありがとうございました!
この日の模様は
12月2日(日)の夜7時からの特別番組でOA!
ライブ音源ももちろんOAします!
あやの先生が演奏したのか気になるアナタは
放送をお楽しみに!
はいはいー。
先週の金曜日に行われました
「ネッツトヨタ広島 ワンダー ワークショップ VOL.3
~つじあやのとウクレレパーティー~」
なかまゆさんのきれっきれなMCはいかがでしたでしょうか?
イベントから3日経った今も、
みなさんの頭の中はウクレレでいっぱいじゃないですか?
2部構成で行われた今回のワークショップ。
第1部はつじあやの先生直々のウクレレ指導でした!
真剣な表情で指導を受けるみなさま。
あやの先生は席を立ち一人一人にわからないトコロを
回って指導してくださってくれました!
弾けるのかずっと心配していたなかまゆさんも・・・
あやの先生の指導のおかげで・・・
この表情です。
1部の終了間際では
課題曲を大合奏!
小学校以来の合奏という方も。
引き続きブログではイベントの報告をしていきますー!
今後もチェックお願いします!
ちなみに当日の模様は
12月2日(日)の夜7時からの特別番組で放送されます!
課題曲は何を演奏したのか気になって夜も眠れない!
という方はOAをお楽しみに!
ネッツトヨタ広島 ワンダー ワークショップ VOL.3
~つじあやのとウクレレパーティー~
先ほど終了しました!
お越しになったみなさま、ありがとうございました♪
とっても楽しく、ほっこりとした時間を過ごせました!
ブログではなんだかサボリがちに映っていたであろうなかまゆさんも
司会はばっちり務めました!
ウクレレを利用して参加者と交流を計るなかまゆさん。
第2部ではあやの先生によるミニライブも行われましたよー!
後々、今日の様子をレポートしていきますので
まだまだこのブログをチェックしてくださいね!
この日の模様は12月2日(日)の午後7時からHFMで放送されます!
みなさんで大合奏した「あの曲」もOAされるはず・・・!
もちろんあやの先生のライブ音源もOAします!
お楽しみに!