« 11月2日(水)プレゼント当選者 | このブログのトップへ | どひゃ~!! »
11月1日(火)!ついに話題の新世代旅客機ボーイング787が
日本初就航しました!!
世界に先駆けてフライトが開始されたのは広島-羽田便と
岡山-羽田便です。
HFMからはワンヴィレポーターの桧垣直子さんが
その夢の翼に乗り込み、搭乗レポートを番組にお届けしてくれました♪
このブログでは写真付きでみなさんに初就航の様子を
紹介しますね。
広島空港初到着するボーイング787を一目見ようと、
到着1時間以上前からカメラを手にした人たちでにぎわう3F見学デッキ。
大人から子供までわくわくした表情で待ちわびていました。
そして到着時刻の17時45分。
辺りが夕闇に包まれてきたところ・・・
ホワイト&ブルーにカラーリングされたピッカピッカの
ボーイング787が到着!
ツヤのある機体は一際目立っていました。
正面コックピットの窓もデザインが一新されているんですよ。
出発ロビー前では、一日キッズ機長と一日キッズCAさんも
応援に駆けつけて来てくれ、
就航記念セレモニーが行われました。
そしていよいよ19時20分の出発に合わせ搭乗開始です。
搭乗ゲート前ではブラスバンドが山下達郎の「RIDE ON TIME」を演奏し
乗客を送りだしてくれました。
バイブオンに美しいボイスを届けてくれたANA キャビンアテンダントの
熊高さんと写真を撮った後、いよいよ機内に搭乗です!
まず目に飛び込んできたのは
レインボー天井です。環境にも優しいLED照明が
使われていて、カラーリングは自由自在!
ちなみにフライト中は、
爽やかな空色です。
とにかく天井が高く、広々空間!
圧迫感が無いどころか解放感を感じる事が出来る機内でした♪
そしてシートに到着、、、ではなくここはトイレ。噂の窓付きトイレです。
ウォシュレット付き、そして温水も出ました。
本物のシートに到着すると1人1台専用モニターが完備。
タッチパネルで色んな機能を操作できます。
音楽やビデオの視聴の他、世界地図を拡大する事も可能。
常に現在のフライト状況と、到着予定時刻が表示されます。
モニター横のコントローラーをひっくり返すとミニキーボードが!!
なんと乗客同士でメールのやりとりも可能なんです。
メールフォームの宛先に座席番号を入力すればOKです。
そしてこのコントローラー、ゲーム機のコントローラーにも似ていると
思いませんか!?実はこのモニターでゲームができるサービスも
今後始まるみたいですよ。
機内をキョロキョロしたり、タッチパネルを操作して遊んでいるうちに
あっという間に羽田に到着!
抜群の快適空間と、何よりフライト中の機内の静けさには
驚くばかりでした。単なる移動手段ではなく、ボーイング787に
乗ることをイベントにしても良し!な次世代機でした。
ぜひぜひみなさんも実際に乗ってみてこの感動を体感して頂きたいと
思います!!機体スペックや開発経緯などはANAのホームページに
詳しく載ってますよ♪
ちなみに今羽田空港では「787ミュージアム」がオープンしており、
プレミアムシートの体験や
日の光を遮断する自動シェード機能を体験することができます♪
以上フライトレポートでした。
|