最近の記事

次週予告

来週のだんRUNラジオは・・・今年もお世話になりました!来年もよろしくお願いしますあなたにネッ中!

アーカイブ

カメラマン 宮角孝雄さん

今日の『ひろしま・だんRUNトーク』 のコーナーは、

カメラマンの宮角孝雄さんにお越しいただきました。

ゲストさま1112.jpg

 

宮角孝雄さんは、広島県庄原市のお生まれです。

広島県立庄原格致高校、日本大学をご卒業されました。

その後、ファッションカメラマン吉田大朋氏に師事し、

これまで数多くの雑誌やコマーシャルフォトを手掛けてこられました。

2000年から現在まで、原爆ドーム前で人々の肖像を撮ることをライフワークにしていらっしゃり、

写真集「GROUND ZERO-希望の神話-」も出版されています。

 

宮角さんは、写真を通して平和を発信していらっしゃいます。

2000年から毎年原爆ドームに訪れた人々のポートレートを21年間撮影し、

「グランドゼロ」というテーマで写真展を続けていらっしゃいます。

柏村さんも最近写真を撮影してもらったそうです✨

 

 

現在エディオン蔦屋家電 2Fのギャラリーで

【原爆・焼き付いた記憶 宮角孝雄写真展】を開催されています。

11月21日(日)まで、入場無料となっています。

宮角さん、ありがとうございました。

LINEで送る
投稿者 MTadmin|13:30

出雲大社 広島分祠 新 安祐 さん

今日の『ひろしま・だんRUNトーク』 のコーナーは、

安芸郡府中町にある出雲大社広島分祠の新安祐さんをお迎えしました。

ゲストさま1105.jpg

 

出雲大社、

私たちは「出雲たいしゃ」と呼んでいますが、正式には「おおやしろ」と呼ぶんだそうです。

11月(旧暦10月)の出雲は神在月なので、全国の八百万の神々が出雲の国に集まります。

出雲大社といえば、島根県出雲市にあるのが本家本元ですが、

実は広島にも「分祠」があるんです!

出雲大社の分祠というのは、日本全国に13か所あってその一つが府中町にあるんです。

海外にもハワイとマレーシアの二か所にあるそうです!

新さんは、広島分祠での神主でいらっしゃいます。

出身は府中町で、出雲大社(本社)で神職についたあと、広島に帰ってこられ今年で8年目なんだそうです。

 

平成30年から計画され、令和元年から工事されていた新しい神楽殿が完成したそうです。

この完成を受けて、この11月の土日祝日に隔週でいろいろな行事を企画されています✨

 

また御朱印も新しい神楽殿が完成したことをうけて

本殿の御朱印と、神楽殿の御朱印があるそうです✨

 

新さん、ありがとうございました!!

LINEで送る
投稿者 MTadmin|13:05

エディオン蔦屋家電 書籍担当 吉田泰則さん

今日の『ひろしま・だんRUNトーク』 のコーナーは、

読書の秋にちなんで、エディオン蔦屋家電の書籍担当 吉田泰則さんをお迎えしました。

ゲストさま1029.jpg

エディオン蔦屋家電は

「居心地のいい時間を楽しむ新しい発見に出会える家電店」をコンセプトに、

各フロアにはソファを配置し、ゆっくり過ごせる空間が広がっています。

館内のカフェで買った飲み物を手に、ソファでくつろぎながら読書ができます。

 

今日は書籍担当の吉田さんの読書の秋にお勧めする1冊を教えていただきました✨

『新久千映のお酒バンザイ!』 発行 ㈱KADOKAWA 著者 広島在住新久千映さん

飲食に関するコミックエッセイで、書店もですが、

アパレル、商店街含む小売や飲食店が元気だと暮らす街でも旅先でも楽しいと考えておられ、

そんな楽しいことを思い出せる本なんだそうです。

 

読書の秋、エディオン蔦屋家電で豊かな時間を過ごされてみるのもいいかもしれません🎶

吉田さん、ありがとうございました!

LINEで送る
投稿者 MTadmin|13:22

横川ゾンビナイト企画運営本部長 粟河瑞穂 さん

今日の『ひろしま・だんRUNトーク』 のコーナーは、

「横川ゾンビナイト」企画運営本部長の粟河瑞穂さんをお迎えしました!

ゲストさま1022.jpg

 

横川で10月25日から開催されるイベント「横川ゾンビナイト」は、

2015年に始まったイベントで今年で7回目。

ハロウィンに合わせて「ゾンビ」をテーマに企画されています。

コロナ禍で密を避けるため、昨年から会期を1週間にして開催されます。

横川駅前や商店街を中心に、ゾンビをテーマにした様々な企画を実施します。

 

これまではゾンビになりきれるフェイスペイントなどありました。

去年からはマスクにするなど工夫をされてきたそうです。

地元の商店などとコラボして、大人から子供まで楽しめるイベントになっているそうです。

 

今年のゾンビナイトは10月25日から毎日日没から20時まで開催されます。

① 【横川ゾンビNO密パトロール隊】・・・期間中、不定期にゾンビが出没。突然踊りだしたり大道芸をしたり...。密になりそうなら逃げよう!

② 【横川アドベンチャー】・・・30、31日の土日、小学生以下を対象に、商店街を回ってミッションをクリアするイベントを開催(先着500名)

③ 【ゾンビストーリーラリー】・・・全国から寄せられたゾンビストーリーを元にその世界観を店舗や街中で再現。横川商店街に点在するストーリーボードを探してみよう!

●そのほかにも、フォトスポットがあったり、歌やダンスのステージイベントもあるそうです✨

詳しくはコチラから✨

 

 

そして今回は、芸備線でつながる「三次」ともコラボした企画「横川ゾンビと三次もののけ謎解き」もあるそうです!

現在開催中で、来年1月末まで実施されています。

詳しくはこちらをご覧ください✨

 

粟河さん、ありがとうございました。

LINEで送る
投稿者 MTadmin|13:40

ボウリングショップ アップ  竹内教泰さん

今日の『ひろしま・だんRUNトーク』 のコーナーは、

スポーツの秋を迎えたということで、

ボウリングショップアップの竹内教泰さんにお越しいただきました。

ゲストさま1015.jpg

ボウリングショップアップは、

中区平野町にあって、ボウリング用品販売・加工専門店のプロショップです。

本店は、ボウリング場外の独立店舗として営業しており、広電ボウル内にも店舗があります。

竹内さんは、マイボールに指の穴をあける、ドリラーをしていらっしゃいます。

 

今日は、ボウリングのボールの選び方やスコアアップのコツなどを教えていただきました!

スコアアップのコツは、立ち位置を毎回同じにするといいそうですよ✨

また、ボウリングは有酸素運動なので、健康にもいいそうです!

 

ボウリング、やりたくなりました♪

竹内さん、ありがとうございました!

LINEで送る
投稿者 MTadmin|13:36