« 広島県立可部高等学校 美術部!メインかぶった!(笑) »

2012年11月 8日

ゲスト!!高橋優!!

今日のゲストは高橋優くんでした!!
PB081152.JPG
先々週に電話を繋いだばっかりですが、今日は生出演です!!


いよいよ明日、
「高橋優秋の全国ツアー
~高橋は雨男?晴れ男?はっきりさせようじゃないか2012~」

広島アステールプラザ大ホールで夜7時からあります!!
なんとチケットが少しだけあるらしいので、まだ間に合うかも!!

「広島で絶対歌いたい歌がある」と言っていた優くん、
その曲はなんなんでしょうね。
やっぱりあの曲かな?なんて考えるのも楽しいですね♪

ライブへ行く人は楽しい思い出作ってきてください!!


そして優くんの誕生日、12月26日
ニューアルバム「僕らの平成ロックンロール②」
初のライブDVDをリリースすることが決定してます!!

「僕らの平成ロックンロール②」には、
広島テレビ50周年"平和へのひと筆"プロジェクト
Piece for Peace HIROSHIMAのキャンペーンソング「微笑みのリズム」や
ガリバーのCMソング「今、君に会いに行く」などが収録されてます。


今日の9ジラジではこのアルバムから「ボーリング」をチョイス!!

この「ボーリング」は、
①優くんの好きな、ピンを倒すボーリング
②英語で"つまんない"っていう意味のボーリング
③英語で"掘り下げる"っていう意味のボーリング

というトリプルミーニングの曲なんだそうです・・・!!

アルバムの他の曲にはどんな意味があるのか楽しみですね。


今日、電話を繋いだのはRN:ぴろるんるん!!
「悩みを言い合えるような"親友"がほしいんです。」というお悩みに

僕も10代の時、同じことを思っていました。
 いま思い返すと、親友はいたような、いなかったような・・・。
 というか、大人になると"友情"や"恋愛"で
 人間関係がもっと複雑になっていくんだよね。

 そして、それぞれの人に親友の基準や価値感があるから
 向こうがどう思っているか分からないんだよね。
 もしかしたら、RN:ぴろるんるんの友達は
 RN:ぴろるんるんのことを親友と思っているかもしれないし!!
 そもそも、親友というものの定義は曖昧なんだよね。

 だからこそ、親友がほしいなら
 こっちから心を開いて歩み寄るのがベストだと思うよ!!
 親友なんて言ったモン勝ちだよ!!

と、すごく考えながらアドバイスしてくれましたね。

確かに親友にしろ恋人にしろ定義は曖昧で、
言ったモン勝ちなところはありますよね。

この時、優くんの話を聞いていて
何かがしたいなら受身じゃだめだ。攻めていこう!!
と思いました。


そして、9ジラーたちが悩んでいるということについては
俺だってまだ
 悩みってその人の人生にかかせないことなんだよ。
 悩んでる最中は本当に最悪な気分だろうけど、
 その壁を乗り越えたら、たくさんのことが充実する。
 乗り越えなきゃ見えない景色もあるし、
 それを楽しみに日々頑張っていこうよ!!

とすごく前向きになれる言葉をくれました。

今の悩みを乗り越えたら、
成長した自分はどんな景色を見てるのか・・・
ちょっと楽しみです。


最後に9ジラーへのメッセージとして
9ジラーのみんながわくわくした日々を送れるように
 これからも応援歌を届けていきます!!


今日もすごく楽しそうにオオクボックスと話してたね~!!
2人ともお話しに夢中で、早口なところもあったね。笑

優くんのこんな声を聞けるのは
もしかしたら・・・、9ジラジだけじゃないのかな?なんて!!


9ジラジファミリーの高橋優くんの詳しい情報はココから!!